SOTO ウインドマスター レビュー! ソロ登山に最適

この記事ではSOTOのバーナーである、ウインドマスターのレビューをしていきます!

登山用のバーナーが欲しい方、ウインドマスターが気になっている方

の参考になれば幸いです✨

こんにちは、山男ブロガーのみずきです!

季節の境目って山域でも下界でも服装選びが難しいですよね〜

下着をどうしようか、寝袋をどうしようか

悩ましいけど楽しい部分でもありますね!

今回はSOTOのバーナーを紹介します

ずっとジェットボイルを使っていたのですが、料理をしたいなと思い

一般的なバーナーを新調しました✨

簡単ですが使ってみた感想なんかを書いていきます

SOTO ウインドマスター

新富士バーナー社の出す主力製品の一つである

登山向けシングルバーナーです!

風や低温に強く、炎が安定しています!

同社の技術をよく体感できるモデルだなと感じます✨

SOTOとは

SOTOは新富士バーナー社が展開するアウトドアブランドです

同社はプロ向けから一般向けと、幅広い範囲で炎を扱う製品を生み出すメーカーで

バーナーの第一人者的メーカーです✨

安定した青い炎を出すことに信念を持ち

堅牢な製品は長年使っても壊れません!

僕がキャンプで愛用しているST-310というモデルは

かれこれ10年使っていますがまだまだ元気です!!

※Amazonリンクです

直結型バーナーの利点

今回紹介するウインドマスターは直結型と言われるバーナー形式です

ガス缶とバーナーを直接付けて使用するタイプです

直結型の最大のメリットは軽量コンパクトなこと!!

ウインドマスターもそうですが、大半が手のひらに収まるミニサイズになります

パッキング時に無駄にかさばらないのが嬉しいです✨

直結型バーナーの難点

軽量、コンパクトで使いやすい直結型にも欠点はあります

それは、重心が高いこと!

ガス缶の上に繋げて使用するので

どうしてもゴトクの位置が高くなります

そのため、大鍋を置いた際のバランスが今ひとつになってしまいます💦

とはいえ、各メーカーからスタビライザーという

ガス缶につける足のようなパーツが販売されているので

これらを使用すれば安定感は増します✨

おすすめはプリムスのスタビライザー

大型で安定し収納はコンパクト、組み立て装着も簡単です✨

※Amazonリンクです

ウインドマスターの魅力

ここまで直結型のメリットデメリットを書いてきましたが

次はウインドマスターにフォーカスした部分です✨

魅力その1 安定した高火力

青い炎で燃える安定した火力の高さは特筆すべき事項でしょう✨

新富士バーナーは青い炎を出すことに並々ならぬ信念を抱いており

その技術はウインドマスターにも惜しむことなく投入されています!

着火した瞬間にシュゴーッと強力な青い炎が上がります

火力は2800kcalと小型シングルバーナーとしては十分✨

ちなみに、ジェットボイルのフラッシュは2269kcalなので

なかなかの火力であることがわかります!

氷点下の雪山でも安定した燃焼力を発揮します

パワーガスと組み合わせることで雪山でもガンガン使えるのは頼もしい限りです✨

魅力その2 風に強い

一般的なバーナーは風に弱いです💦

横からの風で炎が流されてしまうと、なかなか対象物を温めることができません

ただ、このウインドマスターは

名前から連想するように風には強いです✨

すり鉢状のバーナーヘッドが風から炎を守り

風防を使わなくても炎を安定させることができます!

少しでも荷物を軽くしたい登山に役立ちます✨

魅力その3 拡張ゴトクがある

付属のゴトクは3本足タイプのものです

外径は100mmで、見た目は小さいですが意外と安定感があります

しかし!

やはりもう少し安定感ほしい!大きい鍋も使えるようにしたい!

という方も多いでしょう

そんなあなたのために

あるんです!

4本足ゴトクの追加パーツが!!(別売)

外径を100mm(3本足) → 144mm(4本足)

まで拡張することができるんです!!

4本足+44mmはかなり大きい!

これがあるないで安定感が格段に増します!

僕もさっそく追加購入をして、基本的にはこちらで運用しています

かなりコンパクトにこだわる際は3本足を使うかもしれません

ただ、基本的には4本足を買っておくと便利と思います✨

4本足ゴトクとガス缶が付属のお得なセットもあるようです✨

※Amazonリンクです

ウインドマスターの難点

僕が思う難点は

まず

重心が高いのでちょっと不安定なこと

直結型バーナー全般に言えることなのですが、若干不安定ですよね

これは先ほども説明したスタビライザーを使用することでかなり安定します✨

かさばるものでもないので、ぜひ使ってみてください!

次に

バーナーヘッドの形状が大きめで少しかさばること

独特なすり鉢状のヘッドになっているため

収納時に若干かさばります

プリムス等が出しているコンパクトなバーナーに比べると

少し大きく見える印象

ですが、この形状のおかげで風に強いのもまた事実

快適さか、コンパクトか

自分の好みに合わせて使ってみてはいかがでしょうか✨

実際に山で使ってみて

ハイキングや雪山テント泊で使ってみたのですが

火力が強いので水を沸かすスピードが早い✨

さすがに、ジェットボイルには敵いませんが

組み合わせるクッカーの形状を選ばないのは嬉しいです!

ジェットボイルは専用のクッカーじゃないと真価を発揮しませんからね

風に強いヘッドのおかげで、野外でも炎が流れることなくお湯を沸かせ

冷えた体に温かい飲み物を提供してくれます🍵

雪山での水作りでも活躍し

大きい鍋にガンガン雪を溶かすことができました❄️

コンパクトかつ強力なバーナー

これから長い相棒になりそうです✨

最後に

今回はSOTOのウインドマスターを紹介してきました

定番の製品ですが

定番になるだけの魅力が詰まった製品だなと感じます✨

値段も控えめでお財布に優しい!

作りも堅牢で長く使えそう!

もしバーナー選びに迷っていましたら

ウインドマスターはどうでしょう??

僕が自信を持っておすすめしますよ✨

本体

4本足ゴトク

※Amazonリンクです

NO IMAGE