登山でのクマ鈴とマナー

こんにちは、みずきです(^-^)

今日は登山におけるマナー

という珍しく真面目な記事になります笑

僕はクマ鈴愛好家で

基本的にはつけています

しかし、どうやらクマ鈴の音に関する意見がいろいろあるようなので

僕なりの見解と

ついでにおすすめのクマ鈴を紹介します!

どんなクマ鈴がいいのかわからない方

つけるべき場面がわからない方

に読んで欲しい記事です✨

クマ鈴の重要性

東北では皆つけている

皆さんはクマ鈴をもって山に入りますか?

東北出身である僕は

山といえば鈴が当たり前

という認識で育ちました

山=クマの住む場所

特に東北の山は人の入りが少ない場所も多く

僕の中では老若男女問わず鈴をつけているイメージでした

登山者はみんな

ちりーんちりーん

と鳴らしているものだと感じていました

熊とのバッティングを避ける

これに関しては皆さん認識している通りでしょう

つける1番の理由がこれですね

熊をはじめ、野生動物に自分の存在を知らせるためにつけます

本来臆病な動物ですので大抵はあちらから離れていきます

一度人を襲ったクマだと逆に寄ってくると聞きますが

相当稀なケースでしょうし

そもそも人喰いグマがいる場合はニュースになっていると思うので

その山域に近づかないようにすれば良いでしょう

周りの人に存在を知らせる

僕はどちらかといえばこの目的で使用しています

もともとトレランのようなスタイルだったので

後方から登山者を抜かすことが多く

いきなり声をかけて驚かせないために

予鈴を鳴らす的な意味合いで使い始めました

またすれ違いの際にも

前方に登山者がいるな

と事前に察知できることから、鈴の利便性を感じることができます!

クマ鈴の種類

僕の知る限りクマ鈴は大きく2種類あります

ベル型

鈴型

です

ベル型

もっともよく見かけるタイプ

ちりーんちりーん♪

と遠くまで聞こえるものが多いです

僕はベル型の音が好きなんですよ

優しい音色✨

ハンドベルのように中に振り子が入っていてそれが振動で揺れて鳴ります

最近だと消音機能を備えたベルも多いので

山までの道中や山小屋付近等で使いやすいと思います✨

鈴型

こちらは鈴タイプのクマ鈴です

カランカラン

といった音が特徴

僕はこちらを愛用しています

ベルに対して遠くまで響く音ではないのですが

構造的に耐久性がありコンパクト

トレラン等で激しく動く人はこちらの方が安心かもしれません!

僕オススメのクマ鈴

僕は鈴型を愛用しているので鈴型を推します!

理由は先ほども少し触れたのですが

耐久性ですね

構造上、ベル型は中の振り子が落ちて仕舞えばその役目を果たさないのに対し

鈴型は振り子ではなくボールが封入されているので

酷使しても壊れにくい!

という特徴があります

トレイルランナーやペースの速い方

動きの多い登山者は鈴型がオススメです

あとは、動きまくる人にベル型はチリンチリンうるさいんですよね笑

ちなみにおすすめはモンベルの鈴です

モンベラーとしてそこは推します!

逆にゆっくりと登山を楽しむ方は

ベル型の方が音が鳴りやすく響くのでおすすめかもしれません✨

僕が思うクマ鈴をつけるべき場所

いろいろな意見は聞きますが

山中では常時装着!

がいいと感じます

クマがどこにいるか正確に把握できます?

この稜線には絶対にクマが出ない!と言い切れます?

正直どこに出るかわからないのが動物ですね

僕的には不安要素があるのならば

少しでも対策をしておくのが賢明だと思います

特に単独行の方は付けるべきだと強く感じます

また、すれ違う登山者に存在を知ってもらうためにも使いましょう

いきなり現れると驚く方もいると思うので

クマ鈴のマナー問題

クマ鈴の音が気になる方もいる

鈴は必ず付けようと前述しましたが

どうやらクマ鈴のマナー問題というのもあるようです

クマ鈴の音がうるさい

せっかく静かな山に来ているのに音を出すな

等の意見もあるようです

個人的には

メジャーな登山道でこれを言い出したらキリがないなーと感じるのですが

たしかに

不用意に鳴らし続けるのもよくないかも

とも思いますね

消音した方がいい場所

例えば山小屋の中、テント場

特に出発の早い登山者は、

他の方が寝ているかもしれないということを頭に入れて

少し離れてから装着する方が優しさがあるかもしれません✨

あとは人が集まる場所も

あまり動物が寄ってこないので消音してもいいかも

シチュエーション

グループ登山の場合ですね

リーダーなど誰か一人が装着すれば十分です

大所帯のパーティで皆が鈴をつけていたら結構な騒音になると思いませんか笑

仲間内で登るときは

僕がつけることが多いですね

というのも、僕がクマ鈴愛好家ということが理由です(⌒-⌒; )

マナーとは

テント場や小屋についたら外して音が出ないようにする

パーティの場合はだれか代表者がつける

等の対策をすれば皆が不快な思いをする可能性は減るのかなーと感じます

マナーはあくまでお互いを思いやるためのもの

マナーに囚われすぎて

身を危険に晒すことがないように

適切な対応を心がけましょう✨

最後に

クマ鈴についてお話ししました

僕的には登山の必需品といっても過言ではない鈴ですが

意外にも上京してきて未装着の方が多くて驚きます

単独行をする方は特に

つけた方が安心かなーと思うのが僕の意見です

好みもあるしマナー問題も悩むところですが

安全登山のためにも装着する人が増えれば良いなーと思います

皆さんもぜひ

クマ鈴を携行して安心で楽しい山歩きをしてくださいね✨

まとめ

  • 東北での着用者は多い
  • クマ避け以外にも他人に気づいてもらう効果がある
  • ベル型は優しい音色で響きやすい
  • 鈴型は耐久性があり動きの多い登山者におすすめ
  • 行動時は常時着用を推奨
  • 小屋やテント場では消音がマナー
  • グループでは誰かが代表してつけたい
  • マナーとは思いやりの心
NO IMAGE