こんにちは、みずきです(^○^)
グッと寒くなり北アルプスは冬山の装いです
今日は僕の登山中に食べる食事を紹介します
主にテント泊で食べるものですね
あとは、最近お気に入りの行動食なんかも紹介します!
山でどんな食事を摂ればいいのか
他の人は何を持っていっているんだろう
そんな人の参考になれば幸いです
目次
兎にも角にもカロリー!
登山は長時間の活動をするスポーツです
そのうえ起伏のある道を荷物と共に歩きます
ということは
カロリーの消費が半端ないです!!
成人男性の基礎代謝が平均で1500kcalほど
なにもしてなくても消費されるカロリーです
そこに加えて山行でのカロリーを足し合わせると
3000kcalは超えてくることが多いです
もちろんその人の代謝、移動距離や時間により変動しますが
兎にも角にもカロリーは多大に消費します!
必要なカロリーが不足すると体温の維持や行動の継続に支障が出てきます
もちろん直ぐにどうこうなるわけではありませんが、
不測事態も考えられる登山では、できる限り余力があった方がいいでしょう!
カロリーはどう摂る?
カロリーをとるといってもあまり意識したことがない方も多いのではないでしょうか?
継続して動いていくためには、こまめにとることがオススメで
僕の食事の一例をお伝えします
夕飯で摂る
まとまった食事とは朝食や夕飯のことですね
僕は特に夕飯でカロリーを補給するように心がけています
次の行動までに時間が多いため、消化不良で行動する心配が少ないからです
また、その日の疲れを取る目的でも夕飯に重きを置いています
アルファ米などの炭水化物を中心に
プロテインバーでタンパク質、味噌汁やスープでミネラル
あとはその時の気分に合わせておかずを食べています!
持参したり小屋で何か買ったり
割とカレーが多いかも🍛
重視しているのは疲労回復とカロリー摂取!!
あとは、睡眠の質を上げたいので
寝る3時間前には食べ終わるようにしていますね
朝食で摂る
僕は日常生活で朝食を食べません
しかし山の時は別です
体を動かす準備として朝食で体温を上げています
朝食では
体温を上げる
軽く食べる
を重視しています
軽く食べるのは
食べすぎて動きにくい・・・
といったことが起きないようにです
寝起きの体温を上げるのと
行動前のカロリーや水分補給が主な目的ですね
アルファ米は時間がかかるので、フリーズドライ米を食べることが多いです
あとは腹持ちを考えて
お米などのゆっくり吸収されるものを選びます!
行動食で摂る
昼食は基本取りません
行動中にしっかり食べてしまうと動きにくくなるからです
そのかわり、ポケットにお菓子を詰めて食べながら歩いています
小さめのジップロックに飴、塩タブレット、ソイジョイ、羊羹等々・・
その日の気分でいろいろと入れて休憩中に少しずつ食べます
ゴミはそのままジップロックに突っ込んでおいてテント場で仕分けます
ジップロックは汚れたら帰宅後に処分すればいいので便利です✨
行動食を摂る目的ですが
行動中にエネルギー切れを起こさないためです
しかし
単純にお菓子がおいしい(^ν^)
という目的もあります笑
コンビニで見かけた新作とか持っていくとちょっと楽しいです笑
ちなみに、スニッカーズミニは小さくて高カロリーで
非常用にもオススメ
選び方ですが
ビスケット系は美味しんだけど崩れてぼろぼろになりがち
ですので硬めのラムネ系や崩れない羊羹、餅系のお菓子がオススメです
チョコも好きなんですけど体温で溶けます^^;
崩れにくくて溶けにくく、包装のゴミが少ないお菓子がオススメですね!
味が大切
食事は美味しくなければいけません!
いや、ダメではないんですけど美味しい方が嬉しいですよね(⌒-⌒; )
とはいえ、僕はあまり料理をしないので
山では即席系のものが中心です
自分で炊いたお米や作った料理には少し及びませんが
即席食材もなかなかのものですよ
いくつか紹介させてください
モンベル リゾッタシリーズ
アウトドア店で見かけることも多いのではないでしょうか?
フリーズドライ米なので、お湯で3分、水で5分
なんならそのままでもお菓子感覚で食べることができます!
優しい口当たりと絶妙な味付けが特徴でとっても美味しいです✨
種類も豊富で数種類持っておけば毎食いろんな味を楽しめます!
個人的なお勧めは
梅しそリゾッタ!!
サーモンチーズリゾッタ!!
僕の山朝食の定番です!笑
尾西のアルファ米シリーズ
こちらも有名!
災害用保存食としてもよく見かけます
こちらはアルファ米で、調理に少々時間がかかってしまいますが
そのぶんお米感は高め!
フリーズドライだと若干おかゆ感が出てしまうものですが
アルファ米だと炊き立てに近いご飯が楽しめます!
尾西シリーズも種類が豊富で
僕がオススメなのは白飯とエビピラフですね!
白飯はいろいろなものと合わせることができるので最強!!
日本人の心の友ですね
エビピラフは単純にうまい!!
エビがプリプリでとっても美味しい!
Amazon等でも気軽に手に入るので一度見てみてください✨
※Amazonリンクです
畑の野菜カレー
以前も紹介した気がしますが
これは最近買ってよかったと感じる山食品ですね
お湯を入れるだけで簡単にできて
そして美味しい!!
具材もごろごろ入っていて、山での野菜不足を少し賄えそうな感じ
疲れた体に優しいカレーが染み渡りますよ🍛
僕はアルファ米にぶち込んで一緒に戻して食べることが多いです
食器も汚れないので一石二鳥!!
手間をかけないこと!
山では極力手間を減らしたいもの
料理を楽しむ登山もやってみたいのですが
僕のような山に行くために山に行くようなタイプは
行動も長くて朝も早くなりがち
じっくりと調理をしている時間があまり取れないことが多いです・・・
そこで即席食品は大活躍です
お湯があれば割とすぐにできるので
手間を局限することができ、また貴重なガスの節約にもなります!
最近のフリーズドライはどれも美味しいので
物足りなさを感じることはないですね!
ちなみにカップ麺も、立派なフリーズドライ食品です!
嵩張るのであまり持っていきませんが^^;
保存しやすいこと!
山では保冷などの術もないので
保存が効く食材が正義です!
ドライ食品は完璧として
パウチ食品も重いけど優秀です✨
パックのフルーツシロップ漬けや
煮豆、ちょっとした野菜なんかも持つことが多いですね!
やはり生に近い食品があると嬉しいです
野菜が不足しがち
これは僕がけっこう悩むところです
今後長期縦走をやってみたいので解決は重要
今のところ、前述したパウチ食品やフリーズドライの野菜で行けてます
マルチビタミン等のサプリには極力頼らないのが僕の美学!!笑
また調べたところ
ネギは殺菌作用があるので痛みにくく
ナスは潰れにくいので持ち運びやすいなど
生野菜でも工夫して持っていくことができるみたいですね
腐らせないうちに使えるのであれば、食事の幅がグッと広がりますね✨✨
季節も重要ですね
秋や冬などの涼しい時期なら難易度は下がります
ある日の夕飯
とある山行のしがない僕の
ある日の夕食を公開します(誰得)
ドライ食品が中心ですが
ご飯、カレー、味噌汁、焼き鳥缶
そしてブラックオリーブとフルーツも付けました
ビールもこっそり…笑
缶は小屋で買ったので荷上げの手間なし!
缶詰やパウチものは
生に近い食品を食べられるのでありがたいです✨
普段ならカロリー摂りすぎの塩分取りすぎなのですが
山なので多分大丈夫👌
山での食事はゼロカロリーです!!!!
最後に
山での食事は行動に直結する大切なものです
そして、山の楽しみでもあります
食事の充実は体力の充実
そして山の充実に繋がります
普段よりカロリーや栄養価を気にしつつ
自分のテンションの上がる食事を見つけてみてはいかがでしょうか✨✨
ちなみに
アルファ米にカレーをぶち込んでいて気づいたんですが・・・
カレー飯をジップロックで持っていけば良くね?!?!
コスト的には半分以下になります(^_^;)
次回のテント泊で実践してみようと思います 笑
やってみたらまた記事書きますね!
まとめ
- 山ではカロリーを多めに摂ろう
- 携行のしやすさと食べやすさが大事
- 美味しいことが一番大事✨
- 乾燥食品が便利
- パウチ食品等を活用するとレパートリーが増える
- 夕飯はしっかりと、朝食は体を温めやすいものをさくっと
- 行動食で継続したエネルギー摂取
- カレーメシは袋に移し替えると優秀な登山食になるかも